2016.08.31 Wednesday

完成ブランケット、未完成ブランケット。

0

    ブランケットが一枚仕上がりました。

    糸始末終わり。

    鈴も付けて。

     

     

    こちらはモチーフ編みの大物。

    長さが3mくらいあります。

    まだ糸始末してない。

    形もまだ完全ではない。

    秋の間がんばります。

     

     

    昨日夜になってふと紡ぐ。

    半月ぶりくらい。

    やはりやり始めると楽しくてやめらない。

    もっとスピンドル買っちゃおうかなあ。

    絵でいうと筆と同じで、何本も必要なんじゃないかと思い始めてます。

     

     

    2016.08.30 Tuesday

    漆黒の世界へようこそ。

    0

      半円ショールの色の世界から一転、黒の世界にやって来ました。

      カシミアの細い糸を2本取りにしてネックウォーマーを編み始めました。

      アイディアの中では黒と赤で作るつもりでしたが

      こうして黒の世界に浸っていると黒だけでやっていこうという気になります。

      まだ数センチなので、最後までどうなるかわかりません。

       

       

      昨日頭の中でちょっとした変化というか考えの転換が起きました。

      例えば人との付き合いでどうしようかと悩みが生じる、

      例えば自分の体の調子で不安を感じる、

      例えばお金の問題で解決方法を探る、

      とかそういうことです。

      こういう悩みを持たないことにしました。

      もちろんもやもやはあります。

      それっきりにするんです。

      もちろん悩みが消えることはないですが、

      「悩み」とか「問題」とか名前を与えることによって

      存在感が強くなっていく。

      ならば、もやのまま、霧のまま、私はそこを通り過ぎることにしました。

      これがいいかどうかわかりませんが、

      今年の後半はちょっとこれでやり過ごしてみようと思います。

       

      そう思ったら昨日は、今秋の時間が前進するようなことが

      次々と起きました。

       

      2016.08.29 Monday

      編み物は幸せの積み重ね。

      0

        先日の半円ショールの続き。

        一度黒とかで編んだんだけど

        なんかおかしいと思ってほどいて

        明るい色でつなぐ。

         

         

        この半円ショールは普通に段を編んでいって

        そのあとを別の糸で渡していくというやり方。

        だから2色の色で遊べるというワンダーさ。

        渡していく糸が段染めならばより楽しいのだ。

        赤と鮮やかな水色は偶然の組み合わせ。

        その上の緑と黄緑と黄色も良い。

         

         

        こういうひとつひとつの組み合わせが

        小さな幸せを作っていって

        作品は構築されていくのだ。

        ますます半円ショール展したい。

         

        2016.08.28 Sunday

        根津美術館「はじめての古美術鑑賞 ー絵画の技法と表現ー」を観てきました。

        0

          先日青山の根津美術館で「はじめての古美術鑑賞 ー絵画の技法と表現ー」を観てきました。

          たらしこみ、そとくま、きりかね、うらうちなど日本画の技法を名作を元に紹介してあります。

          自分でやったことのあるものもあるし、知っていてもしたことのないもの、初めて知ったものもあった。

          技術というのはやり方、表現の効果が重要。

          簡単にできるものあれば、ものすごくたいへんなものもある。

          今回は見る人のための説明だったわけだけれど、もうちょっと詳しいことが知りたかった。

          ビデオとか手順の写真とか見せてほしかった。

          ワークショップなどあればなお良し。

           

          今週、別のところに日本画の展示を見に行った。

          知り合いの人と話す機会があって、来年の出展を誘われた。

          出す人が減っているそうだ。

          確かに展示してある絵には随分と質の高低があった。

          つまりこのグループの展示の基準のハードルが下がっているのだ。

          帰り道、これはまずいことだなと思った。

          日本画の世界で少子高齢化が急速に進んでおり、新しい人が参入して来ない。

          古い人だけが地道に続けている。

           

          この状態に気がついている人はきっとたくさんいるけれど、

          日本画の裾野を広げるためにどうすればよいかということを実行している人はいるのだろうか。

          根津美術館の今回の取り組みは面白いと思った。

          私の考えるようにやり方を紹介したところで日本画をしたくなる人は少ないだろうけれど

          距離を縮めることにはなる。

          いや、分かったところで実際に描くとは別次元の問題だろうか。

           

          昨日新宿の世界堂に行った。

          日本画画材コーナーに行った。

          やはり日本画の画材は高い。

          筆、絵の具、紙、パネル、箔、揃えるだけで何万円もかかってしまう。

          お金を持っていない人には敷居が高かろう。

           

          日本画への入り口が今の時代に難しいのかもしれない。

          表現する内容も日本画のこれまでのルールから大きく逸脱している。

          伊藤若冲の展示をすると入れないほど人が来るのに描く人は減っている。

          見た後に描きたくなるわけではない。

          やはり見ることと表現することは別物。

          大河の対岸のような隔たりがある。

          そう思うと簡単にはその大河を渡ってくる人はいないだろう。

           

          2016.08.25 Thursday

          見失ってしまっていた。

          0

            私はあまり「編みかけ」は保持しないタイプだけど

            編み物エリアをごそごそしたら出てきた。

            確か、楽しく編んでいた。

            しかし、途中からどんな色を継いだらいいかわからなくなり見失ってしまったのだ。

            時間がたって改めて見るとかわいいじゃないか。

            ならば、続きを編んでみようという気持ちがわいてきたのだ。

             

             

            2016.08.24 Wednesday

            ピンクは毛糸のホームラン王か!?

            0

              半円ショールのその後。

              ピンク、白、ピンクで編み繋いでます。

               

               

              ピンクという色はマジック的で、人を引き付ける。

              いわば「かわいい」の代名詞だ。

              ピンクがクリンナップに入っていれば、打線も盤石だ。

              かといってピンクだけ頼っていてはいけない。

              右は左で相手を翻弄できる打線で点を稼ぐのだ。

              そういえば、プロ野球でピンクをチームカラーにしているところってない。

               

              2016.08.23 Tuesday

              夢が広がる半円ショール。

              0

                昨日の半円ショール、編み進んだら先がこんな感じ。

                どんどん変化していく。

                好きな毛糸から使いたくなる。

                どんどん毛糸がなくなってゆく。

                特に好きな毛糸はもう廃番とか、その会社が存在しないとか。

                作品として残せることが重要だ。

                 

                 

                半円ショールは色で遊ぶのが楽しい。

                編み方が単純だから、縦糸と横糸の組み合わせで遊ぶ、段で色を変えて遊ぶ。

                ピッタリ編まなくていいから、糸の素材で遊ぶ、太さを変えて遊ぶ。

                これまでに4枚編んだけれど、じゃんじゃん編んで、

                いつか半円ショール展をしようかな。

                壁に飾りまくる。

                音楽はベビーメタル。

                ガンガンかけて、一人で座って編んでいるのだ。

                 

                2016.08.22 Monday

                ひらめきが進む先を照らす光。

                0

                  台風9号、とにかく大雨。ジムに行こうと思っていたけれど、用事のない人はこういうときはでかけちゃいけない日。午後は関東に上陸の見込み。台風情報を見ながらおとなしく編み物、宿題、家事などします。

                   

                  昨日の夜オリンピックのマラソンを見ながら、久しぶりにダブルフックアフガン編みを始めた。編み図を見ても全然編み方を思い出せない。これまで3つくらい作品を作ったのに記憶がきれいになくなってしまっていた。ああでもないこうでもないとやり始めて、これくらい。本当は白と紺でシックに作るはずが明るく楽しいものになりそう。編み物において色選びは重要だけれど、考え尽くしたものはつまらない。糸がなくなった時、段を変えるときにひらめきで選ぶのがいい。今回はブランケットに匹敵するくらい大きく編んでみたい。

                   

                   

                  2016.08.21 Sunday

                  今日借りた本

                  0

                    暑い道のり、図書館へ。

                    やっとブームの去った本を借りることができた。

                     

                    「その女アレックス」

                     女の人が監禁される物語らしい。

                     この暑い夏にふさわしいか。

                     

                     

                    2016.08.20 Saturday

                    糸始末の一日。

                    0

                      今日は高校野球を見ながら

                      プロ野球を見ながら

                      オリンピックを見ながら

                      糸始末の一日。

                      雨が降ったり天気になったり。

                       

                       

                      去年、目的もなく編んでいたブランケット。

                      今年、自分のイベントが重なる時期があり

                      そのうちのひとつでブランケットの展示をすることを思いついた。

                      ブランケットだけでは形成できないけれど

                      ひとつの要素としてのブランケット展。

                      思いついたら楽しくなってきた。

                      あともう1枚くらいできればいいんだけど。

                       

                      Calendar
                       123456
                      78910111213
                      14151617181920
                      21222324252627
                      28293031   
                      << August 2016 >>
                      Selected Entries
                      Categories
                      Archives
                      Recent Comment
                      Recent Trackback
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Links
                      Profile
                      Search this site.
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered by
                      30days Album
                      無料ブログ作成サービス JUGEM