2016.02.24 Wednesday

構想から実験までの間。

0
    ここ数日、新しいアイディアをどんどん思いつく。

    大切なのはこれを逃さないこと(手帳に書きとめる)。
    そしてつかまえたら、育てること。
    よく考えて考えて、考えたら、どう実験するか考えること。
    実験に失敗してもあきらめないこと(成果物は失敗しても残しておく)。
    繰り返し実験すること。

    時間は有限だ。
     
    2016.02.22 Monday

    今日借りた本

    0
      図書館に行く。暑い。

      乙骨淑子作・浅野竹二画「合言葉は手ぶくろの片っぽ」
       岩波少年文庫で検索してジャケ買い。
       読み始めると夢中になってしまった。
       船乗りの話。
       私が毎年行くイタリアの島も船乗りの島でキャプテンだらけである。
       キャプテンはみなおおらかそうでかっこいい。

      新刊の棚を見ていておもしろそうな本を見つけてしまった。
      今借りている本もたまっている。
      図書館の本は積読ということができないからいいし、困る。
      とにかく読む。とにかく編む。

       
      2016.02.18 Thursday

      今日借りた本と買った本

      0
        図書館は暑い。人がいっぱいいる。
        熱心に勉強している学生多し。
        もしかして朝、開館した時は寒いのかな。

        宮木あや子「校閲ガール」
         どんな仕事なんだろう。
         イメージとしては締め切りに追われ残業多そう、
         他の部署との関係が大切な割に、地位が低そう。
         仕事をねじ込まれそう。

        本屋さんはすいていた。
        買った本は週刊ベースボールの選手名鑑。
        新しい選手をチェック、
        新しい背番号をチェック、
        新しいコーチたちもチェック。

         
        宮木 あや子
        KADOKAWA/メディアファクトリー

        2016.02.16 Tuesday

        破滅的な色使いと、色のカオス。

        0
          出かけない日はほぼ同じ時間のすごし方。
          家事をしながらずっと編む。
          5時になったら刑事コロンボを見る。
          7時になったらニュースを見る。
          その間はほぼずっと編む。
          ときどき本も読む。
          火曜日は宿題に追われる。
          2月もそんな毎日だった。

          今日完成したのは靴下。
          紡いだ糸と靴下用の段染め糸を交互に編む。
          全体的にどんどん色が変化していっておもしろくなった。
          こういう破滅的な色の使い方をしかったので偶然希望がかなった。



          色の変化があまりにもきれいでおもしろかったので拡大してみた。
          1年くらい前から複数の色の組み合わせに凝っていて
          この色のカオスの中にもぐっと来る組み合わせを発見できる。
          見つけると心が踊る。



          そろそろ巾着作りにとりかからないと。
           
          2016.02.15 Monday

          「憤死」と「ジェーンとキツネとわたし」を読みました。

          0
            綿矢りさ著
            「憤死」
            河出文庫

            夏目漱石先生が小説をわかりやすい口語体で書く、
            ということを発明しなかったら、
            未だに森鴎外先生の作品のような文語体のままだった、
            というのを先日読んだ。
            齋藤孝先生の本だった。
            それがあるから今日のような自由に書いて自由に読める時代なのだ。

            綿矢りさは若くして受賞歴を持つ作家になった。
            もっと難しいっぽく書いてもいいんじゃないかなと思った。
            若くしてじゃなかったら実現していたかもしれない。


            「ジェーンとキツネとわたし」
            イザベル・アル・スノー絵、ファニー・ブリット文
            西村書店

            童話(内容的に、なわけがないけれど)みたいな、
            マンガみたいな(ならありうる内容)ですぐ読める。
            しかし、その内容は重い。
            若い時に人間関係に悩んだり、人とうまくいかなかった人ならば、
            思い当たることが丁寧に書いてある。
            そういう意味では言葉はあまり必要なくて
            「あの感じ」が水銀バズーカのように押し寄せてくる。
            自分が「あの感じ方をやめる」という方法を知れば、
            水銀バズーカは心にダメージを与えることなく
            人体の細胞を通り抜けていく。
            読み返したくはないけれど、思い出したい一冊。
             
            2016.02.14 Sunday

            命日と新しい作品。

            0
              個展まであと少し。
              昨日は激しい肩こりでどうなるかと思ったけれど薬の力でなんとか乗り切った。
              まだ鍛え方が全然足りないということだ。

              紡いだ毛糸で帽子を編みました。
              冬らしくない元気な色にしました。
              こちらは既に完成。



              こちらはモヘアと紡いだ毛糸で半円ショール。
              このあとこのショールはまったく別の印象に変化していった。
              どう完成するかも予想がつかない。
              当日を楽しみに。



              どうしても靴下を編みたくて、ずっと新しいアイディアを考えていた。
              ソックヤーン(靴下用の毛糸)を知って以来、それにしばられていた。
              やっと脱出できたのかもしれない。
              紡いだ毛糸とドイツのソックヤーンを合わせて、力強い作品になりそう。



              今日はおじいちゃんの命日。
              昨年は従兄弟の結婚式で、おばさんたちとおじいちゃんについて長い時間語った。
              おじいちゃんが死んでもうだいぶたつけれど、まだ守られている気がする。

               
              2016.02.12 Friday

              今日借りた本

              0
                今日病院の待合室で「ソーネチカ」を読み始める。
                ロシアの図書館員のソーネチカの物語。
                ロシアの図書館ってどんなのだろう。
                世界中に図書館はある。
                これまで見識が狭かったなと思う。

                「ジェーンとキツネとわたし」
                 本の雑誌のHPで紹介していたので借りてみた。
                 絵本みたいなマンガみたいな感じ。
                 当たり前だけど全部手描き、いいなこれ。
                 早く読みたい。

                「ドイツ人はなぜ1年に150日休んでも仕事が回るのか」
                 半年前に予約した本。やっと。
                 最初に勤めた会社の休みは120日だった。
                 それでも当時は休みの多い会社だった。
                 休みを取れというわりに、長く休んではだめだといわれた。
                 日本での休暇の取得率の低さは不文律の圧力に問題があるな。

                本を何時間読んでも眠くならない魔力がほしいなあ。
                昨日の夜100回くらい寝落ちした。

                 
                2016.02.11 Thursday

                私の今の夢。

                0
                  昨日古本屋で見た前田青邨先生のデッサン。
                  いつも同じことを感じる。
                  到底到達できないけれど、日々描き続けていれば、そのずっとずっと先に先生がいる。
                  近づけば近づくほどに遠ざかっている気になるだろう。
                  が、先生のいる方向はわかっている。
                  絵を描かなくなってしまった。
                  それとは別に編んでいる。
                  編んでいる先に人はない気がする。
                  あえてそういう原野を選んだ。
                  誰もいない方向を目指している。

                  がしかし、
                  いないはずの原野に意外な人が待っている気がするんだ。
                  あれ、先生、みたいな。

                   
                  2016.02.09 Tuesday

                  体脂肪減、作品数増。

                  0
                    スポーツクラブに通い始めて一ヶ月。
                    本日体重や体脂肪など測定しました。
                    思った以上によい結果が出ていて、私以上におねえさんが喜んでいました。
                    あと一ヶ月がんばりますよ。
                    なんたって体脂肪100gにつき100円のキャッシュバックですから。

                    たまにこちらにも編み物のことを載せてみます。
                    来週の個展の準備です。

                    紡いだ毛糸と市販の毛糸でネックウォーマーを編み始めました写真です。



                    私の作ったこれまでの作品の中で一番の甘さです。
                    これは本日ピコット止めをして完成しました。



                    紡いだ毛糸2種類で手袋を編み始めました。



                    ぼこぼこしてます。
                    きっと使っている間にすぐフェルト化してより個性的になると思います。



                    こちらはグレーのアルパカで紡いだ毛糸で編んでいます。
                    うっとり、そしてしっとりとします。
                    アルパカが寄り添ってくれるような気持ちです。



                    今夜辺りショールに取りかかりたいのですが、
                    まだ具体的案が浮かんできません。
                    突然のひらめきに備えたいと思います。
                     
                    2016.02.08 Monday

                    今日借りた本

                    0
                      図書館に予約した本を取りに行った。

                      綿矢りさ「憤死」
                       若い作家が賞をじゃんじゃん取っていた時代、全然興味がなかった。
                       やっと読む気になってきて綿矢りさを選んだ。

                      リュドミラ・ウリツカヤ「ソーネチカ」
                       粗筋を読んだだけで悲しい物語。
                       舞台はソビエト。
                       クレスト・ブックス

                       
                      Calendar
                       123456
                      78910111213
                      14151617181920
                      21222324252627
                      2829     
                      << February 2016 >>
                      Selected Entries
                      Categories
                      Archives
                      Recent Comment
                      Recent Trackback
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Links
                      Profile
                      Search this site.
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered by
                      30days Album
                      無料ブログ作成サービス JUGEM