2014.08.29 Friday

思わず叫んだ、プール6

0
    今月5000m目標達成。

    25×10
    ウォーキング
    200
    ウォーキング
    200

    帰りに鹿肉カレーを食べに行きました。おいしかった。
    来月はなにを食べに行こうかな。

    プールを上がって更衣室で小さな子供たちが大騒ぎ。
    たたきあったり、走り回ったり。
    ママがいくら怒っても耳に入らない。
    とうとう私にまで触るようになったので、思わず叫んだ。
    うるさい!
    一同静まり返る。
    子供たちはおとなしく着替え始めた。
    ママに大きな声を出したことをお詫びした。
    ママはありがとうございますと言ってくれた。
    ママが怒るのが日常になると、他人が怒るしかないのかな。

    2014.08.27 Wednesday

    ターンの練習、プール5

    0
      今日は1050M。

      25×10
      ウォーキング
      400
      ウォーキング
      200×2

      今月は目標が5000メートル。あと少しで目標達成。
      達成できたら代官山にあるお店で鹿肉カレーを食べようかな。

      最近ターンの時に肩が痛いので、タッチターンをちゃんとしてみることにした。
      スイミングスクールで習ったやり方を思い出してみる。
      なかなかうまくいかないけれどターンが楽しくなってきた。

      2014.08.26 Tuesday

      「はじまり」の始まりかもしれない。

      0
        銀座のギャラリーを訪問。去年知り合った方に会いに行く。同級生の方とグループ展をしている。話していて刺激的、楽しい。年はだいぶ離れているけれど、芸術に対する気持ちはかなり重なるものがある。ときにお互い激しく同意。個展をすることを強く勧められる。自分の中で編み物の個展なんて遠い夢だったけれど、うちに帰ってきてじわじわ考え始める。なにがどうなるかわからないけれどやってみるのもいいのではないだろうか。「はじまり」の始まりかもしれない。

        2014.08.25 Monday

        編み物の技術習得についての指針。そしてそれから先。

        0
          今日は月に2回の編み物教室の日。幸いにもくもっていて助かった。あと少しすれば涼しくなるだろう。今ちょっといいアイディアが浮かばない時期で、編みかけのものもなくなってきた。先生に新しい編み方を教えてもらおうと先生の前に座る。いつものように生徒さんの2週間分の報告と先生の楽しいおしゃべりで始まる。これで2時間のうちの半分は楽しくすぎてしまう。先生に新しい編み方、スウィングニッティング、シャドウニッティング、もしくはメビウス編みを教えてとお願いすると、簡単なものはだめであると言われる。思わぬ展開に戸惑う。実はムーンライト展に出した作品はダブルニッティング(リバーシブル編み)だった。私としてはしばらくダブルニッティングはお休みのつもりだったのだが、先生から突き詰めてみるように提案される。先生はその経験を歩く、走る、飛ぶとのステップに例えたり、ピアノのレッスン(楽譜を見る、見ないで弾く)にも例えたりして、編み物の技術の習得について説いてくれた。なるほど。これは新しい自分の進むべき道の入り口に立ったのかもしれない。なにが作りたいのか、それにはなにが必要なのか、今なにをすればよいのか、どう進めばよいのか。これは編み物に限ったことではない。悩む時間がやってきた。

          2014.08.23 Saturday

          昨日借りた本 8月22日

          0
            こう暑いと図書館に行くのも覚悟が必要。返却日ギリギリに行って来ました。
            予約していた本を受け取る。
            予約本の中に「思い出のマーニー」があって読んでみたくなる。
            (家に帰って調べたら68人待ちだった)

            「海にはワニがいる」ファビオ・ジェーダ
             アフガニスタンからイタリアまで男の子が旅をする話。
             しかしそこにはファンタジーというよりも、戦争だったり、家族との離別など
             過酷な過程があるようだ。
             イタリア語でも読んでみたい。

            「ドラゴン・ティアーズ 龍涙 池袋ウエストゲートパークIX」石田衣良
             この人の本を読まくなって久しい。
             シリーズの結末が気になっていてそうか図書館に行けばと思い立って借りた本。


            2014.08.22 Friday

            久しぶりの1000、プール4

            0
              今日は55分。1000m。

              アップ 50
              400
              ウォーキング
              300
              ウォーキング
              250

              久しぶりに1000も泳いだ。ちょっとがんばりすぎたかもしれない。しかしパンパシを見ていたら泳がずにはおれなかった。こうして体力をつけて行ってなんとか目標を達成したい。
              昨日入江のインタビューを見た。体が仮面ライダーみたいだった。

              2014.08.22 Friday

              岡本太郎「壁を破る言葉」を読みました。

              0
                岡本太郎著
                「壁を破る言葉」
                イースト・プレス

                ところどころページの端を折ったあとがあったり、
                本の角が全体的に丸くなっている。
                つまり多くの人が借りて、
                何度もページをめくり、
                自分の心に刺さった言葉に印をつけている。

                ページの折ってあった言葉、
                 生きる日のよろこび、悲しみ。
                 一日一日が新しい彩りをもって息づいている。
                どういう気持でこの言葉を読んだのか。

                私が書き留めた言葉、
                 ひとが「あらいいわねえ」なんて言うのは、
                 「どうでもいいわね」と言っているのと同じなんだよ。
                どすーんと来ました。


                2014.08.21 Thursday

                小島寛之「世界は2乗でできている 自然にひそむ平方数の不思議」を読みました。

                0
                  小島寛之著
                  「世界は2乗でできている 自然にひそむ平方数の不思議」
                  ブルーバックス

                  一番おもしろかったのはあとがきかもしれない。
                  この小島先生という人は数学の世界から経済学に入った人で、そういう分野をまたぐ人の話はたいていおもしろい。しかしときどき話が脱線する、の反対でときどき話が数学の方にぐぐっと入っていくものだから数式の証明などはやはり難しい。
                  つまり、数学の人にとっては話が簡単すぎるだろうし、アンチ数学みたいな人には難しすぎる。人によって読んでいるポイントがまったく異なるのではないかと思う。
                  そういう事情はおいといても平方数(2乗)の話はおもしろかった。数学を勉強していない限りついつい2乗とか平方根とか忘れがちなのだ。私は去年一年間数学を教える機会があって、2乗とか三角関数とか複素数、虚数などとても楽しかった。またそういう感動を味わいたいなと本を読みながら思った。


                  2014.08.20 Wednesday

                  お礼状を書く。

                  0
                    地元の友達に手紙を書いたり、頼まれていたことをメールしたりする午前。去年もたくさんお礼状を書いた。自分にできることをこれからもしていこう。
                    細い糸で帽子を編み始めたはいいが全然進まない。しかしこういうものこそできたとき愛おしい。色は赤。いつか一年中赤い糸で作品を作り続けてみたい。赤という赤の毛糸をまず集めるのだ。ときにそういう夢も見ておかないと、いつか神様みたいな人が「やりたいことを叶えてあげる」とやってきたらとっさに答えられないからね。

                    2014.08.19 Tuesday

                    ただいま、川崎。

                    0
                      昨日帰省を終え川崎に戻ってきた。関東は暑い。
                      島根は雨の毎日で夏らしくなかった。お盆が過ぎるともう海水浴もしないから海はがらんとしていた。今年は海のビジネスは閑古鳥だっただろう。
                      昨年の帰省は同窓会も久しぶりで興奮のまま終わったが、今年は地元の直面する問題などを目にする機会があった。田舎だけにその深さは長く深い。
                      地元の新聞のお悔やみ欄を見ると100才も複数いたり、90代、80代が続いている。もう長生きが当たり前だから60代だと早死だ。
                      いろいろと問題があったり暮らしにくかったりすることもあるけれど、問題は違えど都会もそれなりにいいこと悪いことある。人間はどこに住んでも自由なんだ。どこで生きてもどのように生きてもいいんだとたまに思う。
                      そして私は今日からまた川崎の日常になったわけだ。ご飯を作ったり、洗濯をしたり、編み物をしたり、たまに泳いだり。せっかく生きているんだもの、楽しくね。

                      Calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << August 2014 >>
                      Selected Entries
                      Categories
                      Archives
                      Recent Comment
                      Recent Trackback
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Recommend
                      Links
                      Profile
                      Search this site.
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered by
                      30days Album
                      無料ブログ作成サービス JUGEM